バスケとミニバスの違い



ミニバスケットの試合時間

ミニバスケットは1試合4クォーター制で行われ、1クォーターと2クォーターを
前半、3クォーターと4クォーターを後半と呼びます。

また1クォーター6分間で1Qと2Q、3Qと4Qの間に1分間のクォータータイムがあり、
前半と後半に入る前に5分間のハーフタイムがあります。

つまり、1試合1Q(6分間)ー1分のクォータータイムー2Q(6分間)
ー5分間のハーフタイムー3Q(6分間)−1分のクォータータイムと
いうことになります。

トーナメント表や対戦表などでは、(6)-(1)-(6)-(5)-(6)-(1)-(6)
表記されていることが多いです。

ちなみに中学バスケは、1クォーター8分間の4クォーター制で
高校生以上は1クォーター10分間の4クォーター制で試合が行はれます。

ミニバスの試合時間

バスケがすぐに上手くなりたい!
短期間でバスケが上手くなった秘訣は・・1日30分の
WWW.baske.jp/

バスケットボールの指導でお悩みの監督、コーチの方へ・・・
シュートの成功率が低いチームが、簡単に勝てるチームに
変わる方法を4種類のDVDですべて隠さず公開
www.basketball-skill.com/

 

サイトマップ

光熱費がお得